2024年08月01日
第2回「TMCマイクロウェーブ入門講座」
第2回「TMCマイクロウェーブ入門講座」
東京マイクロウェーブクラブ主催の「マイクロウェーブ入門講座」を開催致します。
参加費無料ですので、皆様のご参加をお待ち申し上げます。
(昨年は初回ながら大変多くの方に参加いただけました)
主催
東京マイクロウェーブクラブ(略称:TMC)
開催日時
2024年10月6日(日)13時〜17時
開催場所
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟5階 501号室
(東京都渋谷区代々木神園町3−1)
小田急線 参宮橋駅より徒歩7分
地下鉄千代田線 代々木公園駅下車(代々木公園方面4番出口) 徒歩約10分
会場へのアクセス方法は下記をご覧ください
https://nyc.niye.go.jp/category/access/
申し込み方法
参加申し込み専用メールアドレス
2024(アットマーク)tokyo-microwave.jp に下記内容を記載の上、お申し込みください。
メールの件名は「2024年マイクロウェーブ入門講座参加希望」としてください。
注:(アットマーク)は@に変更してください
本文記載内容は下記の通りにお願いします。
◆参加者名 :
◆コールサイン :
◆メールアドレス :
◆メッセージ等 :
先着100名となります。申込者が100名に達し次第受付終了となります。
皆様のご参加をお待ちしております。
東京マイクロウェーブクラブ 2024マイクロウェーブ入門講座 実行委員
JH1ASW JS1GRO JH7VVR JG1IUA JG1JEQ 7L1WQG
---------------------------------------------------------------------
posted by 東京マイクロウェーブクラブ at 22:17| Comment(0)
| 技術講習会
2024年06月25日
2024 マイクロウェーブ入門講座
「マイクロウェーブ入門講座」
東京マイクロウェーブクラブ主催の「2024 マイクロウェーブ入門講座」を開催致します。
参加費無料ですので、皆様のご参加をお待ち申し上げます。
主催
東京マイクロウェーブクラブ(略称:TMC)
開催日時
2024年10月6日(日)13時〜17時
開催場所
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟5階 501号室
(東京都渋谷区代々木神園町3−1)
小田急線 参宮橋駅より徒歩7分
地下鉄千代田線 代々木公園駅下車(代々木公園方面4番出口) 徒歩約10分
会場へのアクセス方法は下記をご覧ください
https://nyc.niye.go.jp/category/access/
申込制です。申し込みは方法は、7月中旬頃に発表します。
東京マイクロウェーブクラブ主催の「2024 マイクロウェーブ入門講座」を開催致します。
参加費無料ですので、皆様のご参加をお待ち申し上げます。
主催
東京マイクロウェーブクラブ(略称:TMC)
開催日時
2024年10月6日(日)13時〜17時
開催場所
国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟5階 501号室
(東京都渋谷区代々木神園町3−1)
小田急線 参宮橋駅より徒歩7分
地下鉄千代田線 代々木公園駅下車(代々木公園方面4番出口) 徒歩約10分
会場へのアクセス方法は下記をご覧ください
https://nyc.niye.go.jp/category/access/
申込制です。申し込みは方法は、7月中旬頃に発表します。
posted by 東京マイクロウェーブクラブ at 10:22| Comment(0)
| 技術講習会
2023年07月21日
マイクロウェーブ入門講座の会場の下見
posted by 東京マイクロウェーブクラブ at 22:06| 技術講習会
2016年07月27日
マイクロ波フリーマーケット、技術相談会、測定会のご報告
7月24日にマイクロウェーブ・フリーマーケットと測定会を行いました。
今回も、ハムフェアの東京マイクロウェーブ・ブースカンパも皆さんにして頂きました。
フリーマーケットと測定会で20名以上の方々が集まりました。
今回は、測定する方も多く、フリーマーケット終了後の13時から行いましたが
最後の方は17時頃になりました。
測定は自主的に各種の装置を使って頂き、測定します。
(測定機の操作を覚えられますので)
もちろん、基本的な注意事項、技術的なアドバイスや測定方法の説明は行います。
昨日の主な方の測定は
JH1ASW 守重さん
自作(セブロン電子基板)の10GHzトランスバーターの測定
LOはドレーク改造
パワーが少なかったが、調整して良くなりました。
スタブ追加の方法や、調整方法の説明を行いました。
JR1FCM 酒井さん
1.自作の2.4GHzトランスバーターの測定
LOは水晶の逓倍(完全自作品)
受信感度が少し悪かったようです。
2.自作(セブロン電子ユニット)の24GHzトランスバーターの測定
LOはコスモウェーブのPLL
これも、自作のLNAの調子が悪く、外した所、感度が向上しました。
LNAは不要でした。
パワーは300mW近く出ていました。
7K2EKE 高橋さん
自作(コスモウェーブのキット)の1.2GHzトランスバーターの測定
LOはSGより注入
パワーが十分でなかったが、BPFの調整で問題なくパワーが得られた。
受信感度はとても良かった。
JI1SYC 嶋村さん
自作の24GHZ共振器、ATTの測定、同軸ケーブル、ダミーロードの測定
残念ながら、24GHZ共振器は共振していませんでした。
ATTは酸金抵抗でしたが、大きいので、200MHzまで使用可能でした。
その他の測定は、ほぼ規格通りの値でした。
全般に
測定機をお持ちの方は、それなりに調整がうまく出来ており、最後の詰めの
所が難しかったようです。
逆に、測定機をお持ちでない方は、やはり調整点がズレていたり、上手く動作しなかったり
しておりました。
1GHzを超えると、SWR計のみでは、やはり自作や調整は難しくなります。
10GHz以上では、コネクターやケーブル損失の大きさに、皆さん驚いていました。
コネクターやケーブルの良否は測定しないと、ATTになってしまいます。
皆さん、自作の基板はとても綺麗で、初心者とは思えない程でした。
JH1ASW局の1005チップを綺麗に手付けされていたのには驚きました。
次回のフリーマーケット終了後(昼食後)にも、測定会を行います。
次回は9月25日です。
今回も、ハムフェアの東京マイクロウェーブ・ブースカンパも皆さんにして頂きました。
フリーマーケットと測定会で20名以上の方々が集まりました。
今回は、測定する方も多く、フリーマーケット終了後の13時から行いましたが
最後の方は17時頃になりました。
測定は自主的に各種の装置を使って頂き、測定します。
(測定機の操作を覚えられますので)
もちろん、基本的な注意事項、技術的なアドバイスや測定方法の説明は行います。
昨日の主な方の測定は
JH1ASW 守重さん
自作(セブロン電子基板)の10GHzトランスバーターの測定
LOはドレーク改造
パワーが少なかったが、調整して良くなりました。
スタブ追加の方法や、調整方法の説明を行いました。
JR1FCM 酒井さん
1.自作の2.4GHzトランスバーターの測定
LOは水晶の逓倍(完全自作品)
受信感度が少し悪かったようです。
2.自作(セブロン電子ユニット)の24GHzトランスバーターの測定
LOはコスモウェーブのPLL
これも、自作のLNAの調子が悪く、外した所、感度が向上しました。
LNAは不要でした。
パワーは300mW近く出ていました。
7K2EKE 高橋さん
自作(コスモウェーブのキット)の1.2GHzトランスバーターの測定
LOはSGより注入
パワーが十分でなかったが、BPFの調整で問題なくパワーが得られた。
受信感度はとても良かった。
JI1SYC 嶋村さん
自作の24GHZ共振器、ATTの測定、同軸ケーブル、ダミーロードの測定
残念ながら、24GHZ共振器は共振していませんでした。
ATTは酸金抵抗でしたが、大きいので、200MHzまで使用可能でした。
その他の測定は、ほぼ規格通りの値でした。
全般に
測定機をお持ちの方は、それなりに調整がうまく出来ており、最後の詰めの
所が難しかったようです。
逆に、測定機をお持ちでない方は、やはり調整点がズレていたり、上手く動作しなかったり
しておりました。
1GHzを超えると、SWR計のみでは、やはり自作や調整は難しくなります。
10GHz以上では、コネクターやケーブル損失の大きさに、皆さん驚いていました。
コネクターやケーブルの良否は測定しないと、ATTになってしまいます。
皆さん、自作の基板はとても綺麗で、初心者とは思えない程でした。
JH1ASW局の1005チップを綺麗に手付けされていたのには驚きました。
次回のフリーマーケット終了後(昼食後)にも、測定会を行います。
次回は9月25日です。
posted by 東京マイクロウェーブクラブ at 14:13| Comment(0)
| 技術講習会
2016年06月26日
東京マイクロウェーブ技術相談会、測定会が行われました
本日、行われた「東京マイクロウェーブ技術相談会、測定会」には
多くの方が参加されました。
本日参加された方は
JA1KKL 秋山さん
JH1CJN 松本さん
JH1HFP 宇佐見さん
JR1FCM 酒井さん
JO1FSD 新井さん
JI1SYC 嶋村さん
JF1TPR 熊野谿さん
7K2EKE 高橋さん
7K1CRZ 飯束さん
JS1GRO 向井さん
JI1HVI 仲野さん
赤城商会 石原さん
JG1JEQ
7L1WQG
でした。
測定会では
自作のトランスバーターの性能チェック
1.2GHz、2.4GHzトランシーバーの性能検査
アンテナの測定
10GHzDROの測定
10GHzトランスバーターの測定と調整
ノイズ発生器の周波数特性、
トランスバーターの相談
その他、技術相談、アイボールとたいへん賑わっていました。
狭い場所で測定でしたが、2箇所に別れて測定を行いました。
その他、測定機の使用方法などのレクチャーも行いました。
パワーや、周波数、スプリアス、受信感度、マッチング等
いろいろな測定ができました。
初回でしたので、測定などが順番待ちになったりしましたが
持ってこられた機器は全て測定をすることが出来ました。
また、ハムフェアの東京マイクロウェーブ・ブースカンパも皆さんにして頂きました。
熊野谿さんには、測定のお手伝いをして頂き、大変助かりました。
測定会として、まだ課題も有りますが、年内にもう1回は行いたいと思います。
多くの方が参加されました。
本日参加された方は
JA1KKL 秋山さん
JH1CJN 松本さん
JH1HFP 宇佐見さん
JR1FCM 酒井さん
JO1FSD 新井さん
JI1SYC 嶋村さん
JF1TPR 熊野谿さん
7K2EKE 高橋さん
7K1CRZ 飯束さん
JS1GRO 向井さん
JI1HVI 仲野さん
赤城商会 石原さん
JG1JEQ
7L1WQG
でした。
測定会では
自作のトランスバーターの性能チェック
1.2GHz、2.4GHzトランシーバーの性能検査
アンテナの測定
10GHzDROの測定
10GHzトランスバーターの測定と調整
ノイズ発生器の周波数特性、
トランスバーターの相談
その他、技術相談、アイボールとたいへん賑わっていました。
狭い場所で測定でしたが、2箇所に別れて測定を行いました。
その他、測定機の使用方法などのレクチャーも行いました。
パワーや、周波数、スプリアス、受信感度、マッチング等
いろいろな測定ができました。
初回でしたので、測定などが順番待ちになったりしましたが
持ってこられた機器は全て測定をすることが出来ました。
また、ハムフェアの東京マイクロウェーブ・ブースカンパも皆さんにして頂きました。
熊野谿さんには、測定のお手伝いをして頂き、大変助かりました。
測定会として、まだ課題も有りますが、年内にもう1回は行いたいと思います。
posted by 東京マイクロウェーブクラブ at 15:55| Comment(0)
| 技術講習会
2016年06月08日
東京マイクロウェーブ技術相談会、測定のご案内
6月26日(日曜日)、コスモウェーブ内で
マイクロ波技術相談や各種の測定会を行います。
日時:6月26日 10時〜15時程度
内容:技術相談、測定、アイボール、その他なんでも
来場は自由です。事前予約無しで、無線に興味があるかた、
なら誰でもOKです。
周波数もHF〜ミリ波まで何でも大丈夫です。
フリーマーケット等ではゆっくり話せないので、この機会に
どうぞ。
測定機を使った各種の計測も行います。
測りたい機器が有ればお持ちください。
DC〜50GHz程度でしたら概ね計測可能です。
会場は神奈川県川崎市多摩区西生田1-15-2 平山プラザビル駐車場
小田急線読売ランド前駅 徒歩5分 10時より15時ごろ終了の予定
ご質問が有る方は、直接メールをお願いします。
マイクロ波技術相談や各種の測定会を行います。
日時:6月26日 10時〜15時程度
内容:技術相談、測定、アイボール、その他なんでも
来場は自由です。事前予約無しで、無線に興味があるかた、
なら誰でもOKです。
周波数もHF〜ミリ波まで何でも大丈夫です。
フリーマーケット等ではゆっくり話せないので、この機会に
どうぞ。
測定機を使った各種の計測も行います。
測りたい機器が有ればお持ちください。
DC〜50GHz程度でしたら概ね計測可能です。
会場は神奈川県川崎市多摩区西生田1-15-2 平山プラザビル駐車場
小田急線読売ランド前駅 徒歩5分 10時より15時ごろ終了の予定
ご質問が有る方は、直接メールをお願いします。
posted by 東京マイクロウェーブクラブ at 19:12| 技術講習会
2015年07月08日
技術講習会6月28日の感想文
初めて投稿させて頂きます。
マイクロウェーブ入門者のJH1ASW(守重)と申します。
6月28日(日)の技術講習会に参加しましたので、感想文を投稿させて頂きます。
当日は酒井さんと私の2名だけの参加でしたが、初めて知ることが多く、とても
有意義な時間でした。
加工が簡単にできることを知り、受講後は中古のセミリジッドケーブルがお宝に
見えるようになりました。
講習会の内容は、
・中古のセミリジッドケーブルの再利用
(中古ケーブルの選び方、曲がり直し、カット、コネクタ外し等)
・セミリジッドケーブルへのコネクタの取り付け、良否チェック
・中古ケーブルの応用として、5.6GHzのアンテナ製作と調整
・関連して、コネクタやケーブル、道具類のお話
等でした。
参考に、今回製作した5.6GHzのアンテナの画像を添付いたします。
講習会後の懇親会でも色々なお話をさせて頂き、大変長居をしてしまいま
した。
今回、貴重なお時間、場所等をご提供頂きました、
荒井さん、スタッフの皆さんにこの場を借りてお礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
JH1ASW 守重盛雄
マイクロウェーブ入門者のJH1ASW(守重)と申します。
6月28日(日)の技術講習会に参加しましたので、感想文を投稿させて頂きます。
当日は酒井さんと私の2名だけの参加でしたが、初めて知ることが多く、とても
有意義な時間でした。
加工が簡単にできることを知り、受講後は中古のセミリジッドケーブルがお宝に
見えるようになりました。
講習会の内容は、
・中古のセミリジッドケーブルの再利用
(中古ケーブルの選び方、曲がり直し、カット、コネクタ外し等)
・セミリジッドケーブルへのコネクタの取り付け、良否チェック
・中古ケーブルの応用として、5.6GHzのアンテナ製作と調整
・関連して、コネクタやケーブル、道具類のお話
等でした。
参考に、今回製作した5.6GHzのアンテナの画像を添付いたします。
講習会後の懇親会でも色々なお話をさせて頂き、大変長居をしてしまいま
した。
今回、貴重なお時間、場所等をご提供頂きました、
荒井さん、スタッフの皆さんにこの場を借りてお礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
JH1ASW 守重盛雄
posted by 東京マイクロウェーブクラブ at 10:58| Comment(0)
| 技術講習会
2015年06月29日
技術講習会を行いました
東京マイクロウェーブクラブ主催で、技術講習会が6月28日に行われました。
初回でしたので人数を決めて、少人数で行いました。
今回のテーマは、セミリジッドケーブルの再生と加工方法でした。
マイクロ波では、ジャンクや、中古のセミリジッドケーブルを多数使うことが有ります。
但し、中古ですので、長さが合わなかったり、曲がりが有って上手く使えないことが
多々有ります。
そこで、中古のセミリジッドケーブルからコネクターを上手く外して再加工して
上手に使う方法や、再生できるコネクター、出来ないコネクターの見分け方法、
専用治具が無くても、簡単にできるコネクターの取り付け方法
曲がったセミリジッドケーブルの修正方法等々の講習を行いました。
更に、アッセンブリした後の検査方法についても、説明が行われました。
(ネットワークアナライザーがなくても簡単に良否が分かる方法)
その後、中古のセミリジッドケーブルを加工して、5.6GHz帯のGPアンテナ
を製作しました。
皆さん、約10分でGPアンテナを作ることが出来ました。
リターンロスも25dB以上あり(SWR1.2以下)、送信性能も検査し
良好な結果が得られました。(材料費は100円でした)
製作終了後には懇親会も行われました。
年内にまた、講習会は行う予定です。
初回でしたので人数を決めて、少人数で行いました。
今回のテーマは、セミリジッドケーブルの再生と加工方法でした。
マイクロ波では、ジャンクや、中古のセミリジッドケーブルを多数使うことが有ります。
但し、中古ですので、長さが合わなかったり、曲がりが有って上手く使えないことが
多々有ります。
そこで、中古のセミリジッドケーブルからコネクターを上手く外して再加工して
上手に使う方法や、再生できるコネクター、出来ないコネクターの見分け方法、
専用治具が無くても、簡単にできるコネクターの取り付け方法
曲がったセミリジッドケーブルの修正方法等々の講習を行いました。
更に、アッセンブリした後の検査方法についても、説明が行われました。
(ネットワークアナライザーがなくても簡単に良否が分かる方法)
その後、中古のセミリジッドケーブルを加工して、5.6GHz帯のGPアンテナ
を製作しました。
皆さん、約10分でGPアンテナを作ることが出来ました。
リターンロスも25dB以上あり(SWR1.2以下)、送信性能も検査し
良好な結果が得られました。(材料費は100円でした)
製作終了後には懇親会も行われました。
年内にまた、講習会は行う予定です。
posted by 東京マイクロウェーブクラブ at 21:15| Comment(0)
| 技術講習会